埋没法ができない目はある?
まぶたが厚い人は埋没法が向いていないのでしょうか?
まぶたが厚い人は、埋没法による二重ラインをキープするのが難しいといわれています。施術を受けることはできますが、厚いまぶたによって留めた糸が緩んでしまったり、二重ラインが取れてしまう可能性があります。
埋没法は、メスで切開せずにまぶたに糸を留めるため、比較的受けやすい施術といえます。ダウンタイムも短く、術後1週間程度で腫れが気にならなくなることがほとんど。しかし、「埋没法を受けたけれど、すぐに取れてしまった」「埋没法でつくった二重ラインが気に入らない」といった失敗例も少なくありません。
埋没の糸がすぐにとれてしまう傾向にある人の特徴
まぶたが重い
まぶたが厚く重い方は、皮膚が分厚かったり、まぶたに脂肪が多い傾向にあります。重いまぶたは、埋没法の糸の力で二重ラインをつくることが難しく、施術を行ってもすぐに取れてしまう可能性も。そのため、まぶたの重い方が二重整形を行う際は、まぶたの脂肪切除も行うことが多いです。
なお、まぶたに直接切り込みを入れる切開法なら、まぶたの重い方でも二重ラインをつくりやすいでしょう。
アレルギーなどで目をこすってしまう
花粉症などのアレルギーがある方は、無意識に目をこすってしまいがちです。埋没法を行ったまぶたをこすってしまうと、糸に刺激が加わって緩みなどの原因になります。そのため、アレルギー症状によって目をこする癖がある方は、埋没法に向いていないといえます。
埋没法と切開法の違い
効果の持続性
埋没法でつくった二重ラインは、個人差があるものの3~5年程度は持続するといわれています。ただし、まぶたが厚かったり目をこする癖のある人は、もっと早くに糸が緩んでしまう可能性があります。
一方、切開法でつくった二重ラインは半永久的に持続します。その分やり直しが難しいというデメリットもありますが、まぶたの厚い方でも二重ラインをキープできます。
デザインのしやすさ
埋没法では、まぶたに糸を留めて二重ラインを形成します。末広型や平行型など、さまざまなデザインに対応できます。ただし、まぶたの脂肪が多く厚みのある人などは、糸の力では思い通りのラインを得られないこともあります。
一方、切開法はまぶたを切開して二重ラインをつくります。さまざまなデザインに対応できるうえ、たとえばまぶたの厚い人でもパッチリとした平行型二重を目指せます。
費用
埋没法の施術費用は、両目で3万~15万円程度が相場です。比較的リーズナブルな価格のため、受けやすい施術だといえるでしょう。
一方、切開法の施術費用は両目で10万円以上となるのが一般的。埋没法よりも費用が高額になります。
ダウンタイムの長さ
埋没法のダウンタイムは1週間程度。長くても1ヵ月程度で腫れや内出血が引くことがほとんどのため、ダウンタイムの短さから埋没法を選ぶ人もいます。
一方、切開法はメスを用いた切開を行うことから、ダウンタイムは長め。術後の腫れや浮腫みは1ヵ月以上続き、落ち着くまで半年程度かかることもあります。
すぐに埋没法が取れてしまう人は切開法がおすすめ
まぶたが厚い・重いといった特徴のある人は、埋没法を行ってもすぐに取れてしまう可能性があります。埋没法は一定期間を空けて再度施術を受けることができますが、何回でも繰り返せるわけではありません。また、施術を行うたびにまぶたへの負担がかかってしまいます。そのため、半永久的な二重を目指せる切開法も検討してみることがおすすめです。
また、なりたい二重のデザインが明確な人や、半永久的な二重を手に入れたい人も、切開法での二重整形を検討した方が良いでしょう。切開法なら対応できるデザインの幅が広いうえ、つくった二重ラインが取れてしまうリスクを軽減できます。
しっかりとカウンセリングを受けることが大切
埋没法も切開法も、どちらも目に手を加える施術です。切開法はもちろん、気軽に受けやすいといわれる埋没法でも、浮腫みや内出血、左右差などの副作用やリスクがあります。
「せっかく施術を受けたのに、希望の二重ラインを手に入れられなかった…」と後悔しないためにも、まずは信頼できる医師に相談してみましょう。納得したうえで施術を受けることが大切です。
WOM CLINIC GINZAによる二重切開の症例を紹介
WOM CLINIC GINZAで二重切開を行った症例を紹介します。
厚みのあるまぶたもROOF切除ですっきり
「二重にしたいけれど、まぶたの腫れぼったさにも悩んでいる」という方が、二重全切開とROOF切除を行った例です。
もともとまぶたに厚みのある方のため、術前はまつ毛の生え際が見えない状態でした。そこで、二重全切開と併せてROOF切除も行うことで、まぶたの厚みを解消。また、自然な幅の末広型二重を希望していたため、幅が狭めのデザインを採用しました。術後3ヵ月経った頃には傷跡もきれいな状態になっています。
しっかりと脂肪やたるみを切除。魅力的な目元に
術前は、重いまぶたによってまつ毛の生え際が隠れている状態。黒目も半分ほど隠れてしまっていました。そこで、たるみ取りとROOF切除を併用した二重全切開と、目頭切開を行いました。
重いまぶたは幅の広い二重にするとハム目になりやすいため、ROOF切除やたるみ取りが有効。まぶたがすっきりと軽くなったうえ、一部が隠れていた黒目にも光が入り、魅力的です。また、丸い目頭も目頭切開によって改善されていますね。
WOM CLINIC GINZAの基本情報
クリニック名 | WOM CLINIC GINZA |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル5.6.7階 7階総合受付 |
アクセス | 銀座一丁目駅 4番出口から徒歩1分 有楽町駅 京橋口から徒歩2分 銀座駅 C9番出口から徒歩3分 |
電話 | 03-6271-0328 |
診療時間(受付時間) | 10:00〜19:00(土日祝対応、事前予約制) |